パソコンを利用してZoomの会議に参加するする場合、主催者から送られてきた会議招待メールに添付されている会議室アドレスをクリックすれば、Zoomのアカウント登録(サインアップ)をしていなくても、その会議に参加することができます。
Zoomのアカウント登録(サインアップ:無料)し、パソコンにZoomアプリをダウンロードすると、パソコンディスクトップにZoomアイコンができ、会議を主催することができるようになります。
会議を自ら開催する等もう少しZoomを使い込んでみたい方は、下記の外部Webページに大変解りやすい流れで解説されています。ご確認ください
https://hashikake.jp/articles/how-to-zoom-ep01
・Zoomのアカウント登録手順
・Zoomアプリケーションのインストール
・ZoomでのWeb会議開始方法
等々
「Zoom」で、相手の音声が聞こえない・自分の声が伝わらない時の対処方法を解説します。
本内容は外部Webページ https://ka-pc.com/pc/zoom-audio/ から引用しました。
解説資料は⇒こちら
【更新】
NECノートパソコンとWindows10でZoomに参加を試みた会員2名にて、映像のやり取りはOKであったが自分の音声がみんなに伝わらない(マイクが機能しない)という事象が発生しました。NECパソコンメーカーに確認したところ他のNECパソコンユーザーで「ZOOMにてマイクが機能しない」という事例が多発している、現在調査中と聞いたとのこと。その後NEC販売店でマイクのドライバーソフトを更新する事をしてもらい正常利用可能となったと聞きました。
当会会員でWindows7のパソコンでZoom会議に参加を試みて、正常に機能した、という別の情報もあります。
パソコンとスマホ・タブレットでZoomに接続方法について解説します。
資料は⇒こちら
・新型コロナ感染症対策でテレワーク用Webツールとして急激に利用者が増えているテレビ会議サービス「ZOOM」を松寿会藤沢地区及びパソコン同好会のコミュニケーションツールとして導入したく、使用法等について解説します。
・Zoom導入資料⇒こちら
・Zoomの使用方法について外部Webページ⇒こちら
・スマホでZoomで音声が聞こえない、というトラブル解決外部Webページ⇒こちら
▶開催日 : 2020年3月17・24日 (火曜)
▶開催時刻 : 午前10時30分スタート (15分間)
▶内容 : LINEグループビデオ通話にトライしうまく繋がるか、参加できるかを確認してみる、またビデオ通話に慣れる。
※時間になったら、誰から発信を開始してもOK
※上記の間であれば途中から参加しても、途中で退室してもOK。
※スマホLINEはもちろん、パソコンLINEでも参加できます。
▶パソコン同好会においてビデオ通話の将来に向けて活用例
・寒川体育館の同好会会場から、会場の様子をメンバーへビデオ中継・ビデオ通話
・メンバー出先(旅行・イベント等)から自宅メンバーへビデオ中継・ビデオ通話
・パソコン版ビデオ通話の画面共有機能を利用し、先生役がレクチャー(例:確定申告パソコン操作)
▶開催の案内書とグループビデオ通話のマニュアル⇒こちら
この3月に入り新型コロナウィルス感染症のニュースが飛び交い、感染予防として様々な動きが行われています。私達シニアは一層感染予防に心がける必要があるということで、室内で行う体育館会議室での同好会は3月いっぱいは中止としています。しかし私たちはこの一年間便利なツールの習得に努めてきました。まさに今そのツールを活用したテレクラブの実施を試してみるチャンスが到来しました。
つきましては、下記要領で「パソコン&スマホを使ってLINEグループビデオ通話によるミニ同好会」を開催いたしますので、ご参加ください。
▶開催日 : 2020年3月10日 (火曜)
▶開催時刻と内容
<第1回> 午前10時30分スタート (10分間)
内容: LINEグループビデオ通話にトライしうまく繋がるか、参加できるかを確認してみる
※ 10分間の休憩をはさむ。
この間各自うまく繋がったかどうかをLINEトークで発信する。うまく繋がらなかった人は、この間にもう一度説明書を読み、操作、設定に間違いがなか ったかを確認する。
<第2回> 午前10時50分スタート (10分間)
内容: 近況等情報交換タイムとします
————————-
◆詳細は、開催案内資料を参照⇒ こちら
◆LINEグループビデオ通話の仕方資料⇒ こちら ☜見ておいてください
◆参考Webページ
①グループでビデオ通話を使う方法⇒ こちら
②グループでビデオ通話 Youtube⇒ こちら
③1対1のビデオ通話を使う方法⇒ こちら
スマホを使用したQRコード決済について学んでみましょう
▶主なQRコード決済の比較・・・・こちら
▶QRコード決済の比較データ、利用状況のデータ・・・こちら
◆キャッシュレスの代表格でみんなが持っている『Suica』でポイントを貯めよう
資料(2020/2/4) ⇒ こちら
資料(2020/2/18) ⇒ こちら
※pdfに張り付けてあるWebアドレスをクリックすると、説明Webページが開きます
または、以下のアドレスをクリックしてください
▶Suicaカード・SuicaイオカードからMy Suica(記名式)に変更」⇒こちら
▶どれだけポイントが貯まるの? ⇒こちら
▶Suicaにポイントをチャージ ⇒ こちら
▶Suicaにポイントその他の使い方 ⇒ こちら
▶ポイントを貯めるには 「Suicaを登録する必要があります」⇒こちら
2020年1月 キャッシュレスについて、まず基本的な事柄をネット記事から学びましょう。
【参考ページ】
①キャッシュレスとは?知っておきたいキャッシュレス決済の基礎知識
https://www.smbc-card.com/cashless/knowledge/article1.jsp
②キャッシュレス決済の種類、メリット、おすすめのサービス、使えるお店、導入方法は?
https://bitdays.jp/cashless/
③キャッシュレス決済の体系図 ⇒ こちら
④QRコード決済のシェアを大公開!今から始めるなら何Pay? ⇒ こちら
[更新日]
1月14日同好会にて配布しました『Facebook投稿について復習』資料を掲載しました。
資料⇒こちら