国際宇宙ステーションを観測する関連Webやスマホアプリを紹介します。
(1) ISSがいつ観測できるか?を紹介するWebページ
①名古屋市科学館の「国際宇宙ステーションISS」のページ
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/study/astro/iss/
下絵のように天空のどこをISSが通過していくかを表示していますので、解りやすいです。(ただし名古屋から見た図です。)
ISSの観測方法や、撮影した動画などもありますので、一度見ておくと、本番でISSが探しやすいです。
②倉敷科学センターの「全国の観測予報」のページ
https://kurakagaku.jp/tokusyu/iss/iss.html
一か月先ぐらいまで、いつ、どの方向に見えるか?が、文字情報で載っています。(観測できる時間は、±5分程度の誤差があります。)
(2) ISSが飛んでいる場所や、ISS側から見た地球LIVE映像が見られます。
①名古屋市科学館が提供するWebページ
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/iss_live.html
②NASAが提供するWebページ
https://eol.jsc.nasa.gov/ESRS/HDEV/
(3) ISS撮影ノウハウのページ
ISSの実態をカメラで撮影するのは難しいです。軌跡画像などを撮影する方法などが紹介されています。
https://select333.com/iss-satsuei/
ISS撮影実例(JAXAのweb)が紹介されています。
https://iss.jaxa.jp/iss/photo/
(4) スマホアプリの紹介
アプリのダウンロードはこちらから ↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.runar.issdetector&hl=ja&gl=US
<無料> ページの中に一部有料ページもある。
その他ISSから見た地球画像LIVEと、Webページの内容が1パッケージとなっている。
印刷資料は⇒こちら